9月21日・22日に社員研修旅行に行ってきました!
今年の行き先は、『星野リゾート 界 伊東』。
日頃の疲れを癒すべく(?)、学んで・遊んで・飲んで・食べての1泊2日の旅が始まります!
各自、最寄りの駅から「スーパービュー踊り子」に乗って旅が始まりました。
電車で揺られてまもなく、伊豆高原駅に到着しました。
1日目のアクティビティは、研修に先立ち、まずは『そば打ち体験』です。駅からタクシーで数分、「観音亭」さんにお邪魔して、本格的なそば打ちを体験させていただきました。
そこからやるんだ!!と驚きを隠せないまま、蕎麦粉を擦るところから始まり
つぎは、優しくもダイナミックに、ひたすらこねてこねて
専用の包丁で、蕎麦の細さ(より太い!汗)に切って完成です!
意外と難しかったのですが、どうです?この出来映え!
できあがった蕎麦は、多少の不安を抱えつつ、刺身と天ぷらと一緒にいざ実食!
蕎麦の細さにばらつきはありましたが…味は絶品!!
コシもあって、美味しい蕎麦をいただくことができました。


そば打ち体験を終えた後は、宿泊先の『星野リゾート 界 伊東』へと向かいました。
客室は高級感があり、アメニティも充実。
東京からの移動の疲れが一気に吹き飛ぶくらい素敵なお部屋でした。





ひと呼吸おきつつ、宿についてからはまず研修を行いました。
あらかじめ設定されたテーマについて、様々な角度から意見を出し合います。
全体での意識合わせ、各チームに分かれての議論など、熱のこもった時間を過ごしました!
出し合われた意見は、今後社内で展開されていきます。
さて!
研修が終わった後は、旅の疲れと研修の余韻を抱え、温泉タイム
すっきりさっぱりと汗を流し、つぎのイベントに備えます!
ここから本番(?)。みんなが楽しみにしていた大宴会のスタートです!
美味しいお酒とともに、伊東の海の幸を中心に運ばれる絶品料理を堪能しました!
そして9月は、デザイナーのSチーフの誕生月。
サプライズでバースデーケーキを用意させていただきました。
お誕生日おめでとうございます!イエーイ!

宴会後は広い部屋に集まって二次会スタート
二次会は強制参加ではありませんが、不思議と全員が集まります。(笑)
たくさんみんなでお酒たしなみました!
お酒がはいると、世代がでちゃいますね…エッグポーズで撮影!(ちなみに「エッグポーズ」は1995年代に流行したポーズ。当時はプリクラなどもブームになりました)
社員同士でも知らなかった新発見もたくさんあり、とても楽しい時間を過ごしました!
楽しい時間はあっという間、日頃のストレス(?)も解消されたことでしょう!
夜も更けたので、そろそろ就寝と。zzz
~ 社員研修旅行 二日目 ~
翌朝、これでもかと言わんばかりの豪華な朝食です!
ゆっくり朝ごはんを食べた後は、温泉に入ったり、部屋でのんびりしたり。
たっぷりお昼まで星野リゾートでのゆったりと流れる時間を過ごしました。
2日目、締めのアクティビティは「八幡野窯」さんで『陶芸体験』をしてきました。
そば打ち体験に続き、本格的な指導のもとオリジナルの「湯呑み」作りにチャレンジです。



「焦らないで、焦らないでください!」とスタッフさんから何度も言われ続けていたYさんも、最後は綺麗な湯呑みの形をつくることができました。
形を作った後は、焼きに出されて完成です。
その場では仕上がらず、弊社に到着するのは約1ヶ月半後とのことでした。到着がとても楽しみです。
以上で2日間の全行程が終了となります。
台風の影響も心配されていた中、幸いにも天気に恵まれ、社員全員が無事に研修&旅行に参加することができました。
活気溢れる研修と美味しい料理&楽しいアクティビティで、充実した2日間となりました。




来年はどんな旅になるのでしょうか。今からとっても楽しみです♪
【追記】
約一ヶ月半後、焼きあがった湯呑みが届きました!
それぞれこだわりのデザインで、味が出ていてとてもいい感じです♪
Written by
Baycross Marketing
Informationの新着記事
サービス一覧
楽天市場のノウハウとテクニック満載
キャプテンEC
