
ECカート「futureshop」
のご紹介
機能や特長を徹底解説!
ECサイトのカート選びで迷っていませんか?
商品ジャンルや事業規模、販売方法によって最適なカートが変わるため、カート選びはとても重要なポイントです。
また、現在使っているカートシステムが使いにくい、もっと便利な機能が欲しい、といったお悩みもお気軽にご相談ください!
本記事では、「futureshop」の便利な機能や使い方を解説します。
最後まで読むことで、「futureshop」を効果的に活用するポイント がしっかり理解できるので、ぜひ参考にしてください!
futureshopとは?
「futureshop(フューチャーショップ)」は、2003年より導入を開始した、日本のSaaS型ECサイト構築サービスです。2,900以上のECサイトで利用されており、デザインの自由度が高く、リピーター(ファン)を作る仕組みが充実しております。実店舗との顧客データ統合によるオムニチャネル対応も可能であったり、多くの外部システムと連携できるため、拡張性の高いプラットフォームとの評価を得ています。
futureshopの特長
-
1.リピーター(ファン)を作る仕組みが充実
LINE連携やライブコマース機能などの顧客との接触機会を多く持てる機能や特定の会員だけのシークレットセール機能・クーポンの細かな設定・サンプル販売機能など、リピーターに繋がりやすい仕組みが多い。
-
2.デザインの自由度が高い
デザインにとことんこだわりたいショップには嬉しい機能が盛りだくさん。
複雑な作りではなく、パーツごとに設定ができ、ドラッグ&ドロップでページをレイアウトできるので、更新作業も簡単に行えます。 -
3.導入後のサポート体制
導入後もサポートがしっかりしており、比較的電話が繋がりやすく、経験豊富なアドバイザーが丁寧にサポートするので、不明点があればすぐにサポートに連絡ができます。
futureshopの便利なトップ機能
- 店舗構築
デザイン機能
futureshopのCMS機能「commerce creator」(特許第6619478号)は、デザインの自由度とサイト更新の効率性を両立しています。エンジニアの知識がなくても、ドラッグ&ドロップで簡単に好みのパーツを作成・追加したり、並び替えたりすることが可能です。 - リピート(F2)施策
サブスク(定期)販売機能
定期販売や異なる商品を定期的に届ける頒布会販売の商品設定が可能で、これらの注文を受け付けることができます。サブスクリプションを活用することで、リピーターを増やしEC売上の安定化を図るとともに、お客さまと接する機会を増やすことができます。 - エンゲージメント
ライブコマース
自社ECサイト内でライブ配信が可能となり、視聴中にそのまま商品ページを確認し、購入までスムーズに進めます。この購入体験により、平均CVR 12%、客単価1.4倍の成果を達成しています。 - エンゲージメント
SNS連携
- 店舗構築
決済機能
- 店舗運用・管理
レポート・分析機能
- 集客・プロモーション
ポイント・クーポン機能
- リピート(F2)施策
会員ステージ機能
- オムニチャネル・OMO
実店舗在庫表示
- オムニチャネル・OMO
店舗受取(BOPIS)
- 越境
越境EC(海外販売)
- 店舗運用・管理
セキュリティ
- UX/UI向上
Apple ID・
Googleアカウントログイン - 店舗運用・管理
Google Analytics4
(GA4)eコマース対応 - 集客・プロモーション
Facebook
コンバージョンAPI
futureshopに向いている商材
1.アパレル・ファッション
アパレル・ファッションECに欠かせない、ショップやブランドのイメージを魅力的に表現する高いデザイン自由度と、購入後のリピーター獲得やファン化をサポートする多彩な機能を備えています。
さらに、実店舗がある場合は、ECサイトと店舗のポイント統合や顧客情報の一元管理が可能な「futureshop omni-channel」を導入できます。これにより、オムニチャネル化が実現し、より効果的なマーケティング施策や店舗スタッフのDX化を推進します。
2.コスメ・健康食品・ダイエット
futureshopの機能を活用すれば、コスメ・健康食品・ダイエットといったECに求められる、ブランドやカテゴリーごとのイメージを的確に表現するデザインが可能です。また、サンプル購入から本商品への誘導やリピート購入を効果的に促進できます。
さらに、実店舗がある場合には、ECサイトと店舗のポイントを統合し、顧客情報を一元管理できる「futureshop omni-channel」を導入可能です。このオムニチャネル化により、マーケティング施策の強化や、店舗受取(BOPIS)の導入を通じて、ECと店舗間での顧客送客を加速させることができます。
3.食品・スイーツ
食品・スイーツECに求められる、ギフト商品と通常商品の両方を効率よく販売する仕組みを備え、初回購入からリピート購入へとつながりやすいECサイトを構築します。
さらに、ショップのファンを増やすことで、安定的な売上の確保を目指せます。
futureshopの料金プラン
初期費用22,000円〜、月額費用24,000円〜以下3つの料金を組み合わせたプラン作成ができます。
-
futureshop本体の
商品規模に応じて選べる「スタンダードプラン」や、充実した機能が揃った「futureshop omni-channel プラン」
料金 -
オプション機能料金
豊富な機能の中から、ご要望や販促施策に合わせて必要な機能を選択いただけます。 -
決済機能料金
お客さまのニーズに合わせて、最適な決済方法をお選びいただけます。
まとめ
futureshopは、デザインの自由度が高く、機能も充実したEC構築サービスです。「ファンが増えるサイトを作りたい」「ブランドの世界観をしっかり表現したい」という方にぴったりのサービスです。ぜひ導入をご検討ください。
ECサイトの立ち上げやモール出店に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。